「何をしても髪が治らない…」その理由とは”

「ダメージがひどくて、何をしても治らない…」と感じていませんか?

こんにちは。ヘアークリニック髪風船の内野です。

35年、美容の現場に立ってきた私たちが、数えきれない髪を見てきた中で──

とても多いご相談があります。

それが、

「高いトリートメントを使っても、まったく効果が出ないんです」

「ダメージがひどくて、何をしてもまとまらない…」

という声です。

実はこれ、トリートメントの“効き目の問題”ではないケースが非常に多いのです。


髪がスカスカ・ゴワゴワ…原因は“芯”が壊れているから

髪の中には、**「ケラチン」**というタンパク質でできた骨格のような構造があります。

これが髪の弾力やしなやかさの“基盤”です。

しかし…

  • ブリーチや縮毛矯正

  • 頻繁なカラーリング

  • 紫外線や加齢による劣化

によって、このケラチンが壊れてしまうと、髪はまるで中身を失った藁のようにスカスカになります。

この状態では、

いくら外から高価な成分を塗っても──

入っていかない。定着しない。だから、効かない。

“芯”がなければ、髪は立ち直れないのです。


髪の芯を再構築する

そのために開発されたのが、こちら。

フィルアップローション〈ケラチン〉

美容師の現場でも実際に「前処理剤」として使われている、

髪の内部補修に特化したローションです。

▼ 主な特徴

  • 髪の芯=加水分解ケラチンをダイレクトに補給

  • スカスカになった髪を内側から“ふっくら”復元

  • トリートメントの浸透力・持続力をアップ

単なる保湿剤や、表面コート型トリートメントとは違い、

本質的に髪のベースを立て直すという、まさに“土台ケア”。


■ おすすめの使い方(シャンプー前に“仕込む”プロケア)

実はこの【フィルアップローション インナー】、

“シャンプー前”の乾いた髪に使うことで、より高い補修効果を発揮します。

髪が乾いた状態のほうが、補修成分がダイレクトにダメージ部分へ届きやすいからです。

【使い方ステップ】

  1. 乾いた髪全体に、たっぷりとスプレー(10〜15プッシュ目安)

     → 特にダメージが気になる中間~毛先には重ね付けをおすすめします。

  2. その上から、トリートメントまたは集中補修アイテムを塗布

     → 髪風船「メントバランサー」や「シャイニングウィザード」との併用が特に効果的です。

  3. トリートメントキャップをかぶって10~20分間保温

     → 髪の深部までしっかり成分が届き、補修力が高まります。

  4. その後、シャンプー → トリートメントで仕上げ

このように**“前処理”として使うことで、髪のコンディションがまるで変わる**のを実感していただけるはずです。


専門家の本音|なぜ“前処理”が必要なのか?

美容師の間では、こう言われています。

「ケラチンが入っていない髪には、何をしても無駄」

ちょっとドキッとする言葉ですが、事実です。

だからこそ、サロン現場では**“ケラチンで土台をつくってから”**トリートメントやカラーをするんですね。

ご自宅でもそのプロセスを再現できるのが、

この「フィルアップローション」なんです。


まとめ|“効くケア”をするために、まずはケラチンから

髪は内側から再生できます。

でもその第一歩は、**「芯を補う」**ことから。

もしあなたが…

  • ダメージが蓄積しすぎて、どうにもならない

  • トリートメントが効いていない気がする

  • 髪が年齢とともに細くなり、弱くなった

そんなお悩みをお持ちなら、

一度、このケアをスタート地点にしてみてください。

あなたの髪が本来持っていたしなやかさ、弾力を、

芯からもう一度よみがえらせてあげましょう。

▶ 商品ページはこちら

https://kf-shop.ocnk.net/product/73

ヘアカラー読本バナー

セルフヘアケアの教科書バナー